今回のお客様N様は私のお稽古仲間でした。 とても尊敬できる先輩でその佇まいや行動はお手本になることばかり。 お稽古事を通しての出会いに感謝です。 その憧れの先輩から誕生石のエメラルドの古い指輪をなんとか今風にリフォームし
Continue reading »誕生石のエメラルドのリフォーム

アクセサリーステーション博多阪急
今回のお客様N様は私のお稽古仲間でした。 とても尊敬できる先輩でその佇まいや行動はお手本になることばかり。 お稽古事を通しての出会いに感謝です。 その憧れの先輩から誕生石のエメラルドの古い指輪をなんとか今風にリフォームし
Continue reading »猛暑もピークですが暦のうえでは既に立秋! 早く夏を楽しまなきゃ。とちょっと焦ります。(^^)/ 夏を満喫する計画、もうお済でしょうか? そういえば売場のそばにかき氷屋さんが出来て、連日人気で長蛇の列なんですよ(⋈◍>
Continue reading »こんにちはアクセサリ―テーションです。 本日ご紹介はダイヤ5石の一文字の指輪をネックレスに加工 されたF様の リフォームのご紹介です。 今回は娘さんにプレゼントされるとのことでペンダントに加工をご希望 でし
Continue reading »こんにちは、さすがに6月も中旬になると梅雨らしい空模様に様変わりしますね。 この時期はなぜか毎年肌荒れに悩まされます。 さて、今日は博多阪急の売れっ子、切り売りチェーンのご紹介をしたいと思います。切り売りの
Continue reading »こんにちは。前回アメリカ、アリゾナ州ツーソンのミネラルショーのご紹介をしましたが 福岡の皆様、福岡にもありました。(^^♪ 第8回福岡ミネラルショー HPはこちら→( http://mineralshow.info/)
Continue reading »みなさん、こんにちは。新緑薫る5月。当然五月晴れが多いと思いきや、、、博多は今日も雨。 梅雨突入したかと勘違いしそうな勢いです笑。しかも結構寒いんです。 さて、先日たまたま見たBS-TBSの宝石専用チャンネル「麗しの宝
Continue reading »今年のゴールデンウィーク一般的には4月28日(土)~4月30日(月)の3連休と少し間があいて・・・ 5月3日(木)~5月6日(日)の4連休ですね。 旅行を予定している方も多いと思います。 一部の会社では9連休もありとかで
Continue reading »こんにちは。早くもゴールデンウィーク突入しましたね(^^♪
いつもなるべく品質の良いジュエリーをなんとか手に入れたいとお悩みの方の為に
今日はジュエリー好きの必読書!のご紹介です。
宝石を購入するときにどのような色調がベストなのか宝石の価値や品質を見極める指標となるべき本をご紹介いたします。
「決定版 宝石 品質の見分け方と価値の判断のために」 諏訪恭一著 3,456円
この本は、日本人で初めてGIA(アメリカ宝石学会)やG.G.(宝石鑑別士)の資格を取得した
いわば日本ジュエリー業界の第一人者である諏訪恭一さんSUWA(諏訪貿易株式会社)現会長がみずから宝石の見分け方を丁寧に体系化した良書です。
私はこの前身のような本、「宝石1」を1994年に購入しました。 その当時で1万円位で私にとってはかなり高価だったのですが
どうしても欲しくて思い切って購入した記憶があります。
今回ご紹介するこの「決定版~」の方はページを開いてみると「宝石1」と「宝石2」の改訂版として再構成されているようです。
オールカラーなのに価格も以前のものより随分お手頃になっています。
amazonで「決定版 宝石 品質の見分け方と価値の判断のために」を 検索されると中身が少し見れるようになっています。(*^^*)
上の本の表紙画像をクリックしていただいてもamazonに移動しますので時間があるときにご覧になってみてください。
内容も初心者の方にもわかりやすく体系化され、充実しているので大変おすすめです。
もっと宝石を深く知りたいと思う宝石ファンの方必見の本ですよ。
こんにちは♪博多阪急アクセサリ―ステーションです 🙂 今回、結婚指輪をペンダントにしたいとのご要望で承りましたリフォームのご紹介をさせて頂きます 😀 拝見したところとても大切に使われていたのでしょうね♪ 大
Continue reading »桜もずいぶん花びらが散ってきましたが、今年はお天気の良い日が長く続いたのでラッキーでしたね。 博多駅前は3月25日までは夜に桜のイルミネーションがとても美しく、観光客の方がピースサインで記念写真をあちこちで撮られていまし
Continue reading »